福祉教育・ボランティア学習会

令和6年度 第2回 北海道福祉教育・ボランティア学習セミナー(全国福祉教育推進員フォローアップセミナー)



1.目  的  

 全国社会福祉協議会では、1968(昭和43)年の「市町村社協における当面の活動指針」において福祉教育を明文化し、これからの社協活動における福祉教育の必要性を提起しました。以後、今も多くの市区町村社協では、高齢者や障害者の疑似体験などの福祉教育の学び方だけが踏襲され、これからの我が国における地域共生社会の実現の為の福祉教育・ボランティア学習のあり方が問われています。
 本セミナーでは、これからの未来を紡ぐ、福祉教育・ボランティア学習のあり方を基礎から学び、福祉教育を推進していくためのネットワーク形成と、協同実施のできるプラットホーム構築を北海道内で実現を目的として、本年度は全2回日程で開催いたします。福祉教育・ボランティア学習に携わる皆様のご参加をお待ちしております。

2.主  催

社会福祉法人北海道社会福祉協議会
北海道ボランティア・市民活動センター

3.実施主体

北海道の福祉教育とボランティア学習を学び合う会

4.後  援

北海道(予定)、北海道教育委員会(予定)

5.協  力

日本福祉教育・ボランティア学習学会(北海道ブロック会員学習会)
一般社団法人Wellbe Design

6.内  容

テーマ:福祉教育・ボランティア学習のプログラムづくり
講 師:日本福祉大学 社会福祉学部 教授 野尻 紀恵 氏
    (日本福祉教育・ボランティア学習学会会長)
    神戸市社会福祉協議会      長谷部 治 氏
日 時:2024年11月01日(金)10時~16時
場 所:かでる2.7 10階1040会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)

7.参加対象

(1)全国社会福祉協議会が主催する「全国福祉教育推進員研修」の修了者
(2)社会福祉協議会職員 (3)学校教職員 (4)教育委員会職員
(5)行政職員 (6)民生委員・児童委員 (7)社会福祉施設職員
(8)日本福祉教育・ボランティア学習学会員
(9)福祉教育・ボランティア学習に興味のある方 等

8.参加方法

①会場参加と②Web参加のハイブリッド開催で実施します。
お申し込みの際に参加方法をお選びください。

 ①会場参加:かでる2.7 10階1040会議室(札幌市中央区北2条西7丁目)
 ②Web参加:Zoomを用いたオンライン参加
 ※ 会場に駐車場はありません。公共交通機関、近隣の駐車場をご利用ください。

9.プログラム

09:00開 場福祉教育・ボランティア学習に関するフリートーク
(会場参加者の方がご参加いただけます)
09:30受 付受付開始・Zoom開設
10:00開 会主催者挨拶・趣旨説明
10:10話題提供神戸市社会福祉協議会       長谷部 治 氏
11:15基調講話日本福祉大学 社会福祉学部 教授 野尻 紀恵 氏
12:00休 憩
13:00クロストーク長谷部 治 氏 × 野尻 紀恵 氏 × 実行委員
14:15休 憩
15:30ディスカッションセミナーテーマを中心に、参加者同士でディスカッションします
16:00リフレクションセミナーでの学び(気づき)をリフレクションします
16:00終 了実施主体団体挨拶・来年度セミナーの開催案内
16:30
まで
アフタートーク福祉教育・ボランティア学習に関するフリートーク
(会場参加の方がご参加いただけます)

10.参加定員

① 会場参加:先着30名
② Web参加:先着100名

11.参 加 費

① 会場参加:1,000円/名
② Web参加:2,000円/名
       5,000円/団体(複数名の参加可能)
 ※ ①会場参加には団体参加区分はありません。個人参加のみです。
 ※ 学生(大学院生は除く)は会場・Web参加区分に関わらず参加費無料です。
 ※ 話題提供・基調講話・クロストークは後日、参加者に対して録画配信の予定です。

12.参加申込

【領収書(受領書)が必要な方】
領収書はチケット申し込み完了後、注文履歴画面または申し込み詳細メールから領収データにアクセスできます。印刷してご利用ください。

【請求書払いが必要な方】
請求書払いの方は「請求書申請フォーム」よりお知らせください。なお、実施主体団体である「北海道の福祉教育とボランティア学習を学び合う会」はインボイス未登録業者となります。

申込期限:10月25日(金)23時まで
※お申し込みは終了しました。

13.交流会

セミナー終了後に会場付近にて交流会を開催いたします。参加申込時に、交流会参加のご意向もお聞かせください。5,000円程度を予定しています。
 ※ ①会場参加をご選択した方のみ、交流会に参加することができます。
 ※ 参加費はセミナー会場で徴収。領収書が必要な場合は交流会場から発行します。  

お問い合わせ先

北海道の福祉教育とボランティア学習を学び合う会とは?

本会は、2019年11月23日・24日に北海道札幌市で開催された、日本福祉教育・ボランティア学習学会第25回北海道大会の実行委員会メンバーを中心に組織されました。会の目的は、北海道内の福祉教育・ボランティア学習の学び合いの機会創出と、福祉教育を推進していくためのネットワーク形成、協同実施のできるプラットホームの構築です。現在、社会福祉協議会職員、福祉団体関係者を中心に組織されています。 
➣ 参加申込・参加費に関するお問合せ先
北海道の福祉教育とボランティア学習を学び合う会 事務局
〒004-0022札幌市厚別区厚別南2丁目7番28号
一般社団法人Wellbe Design内
TEL:011-801-7450 FAX:011-801-7451  E-mail:info@wellbedesign.jp
URL:https://wellbedesign.jp
➣ その他お問合せ先
北海道社会福祉協議会 北海道ボランティア・市民活動センター
担当:一戸・谷
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1 かでる2.7 2階
TEL:011-271-0683 E-mail:d-vola@dosyakyo.or.jp
URL:https://www.dosyakyo.or.jp