つみき型教材「マスキューブ」

マスキューブとは数や量の感覚、空間認知能力を育むために考案した積み木のことです。子どもが遊ぶ中で、数や量の性質に気づき、目に見えない部分を想像し、模索することを狙いとしています。


1.マスキューブとは?


◆マスキューブとは?
数や量の感覚、空間認知能力を育むために考案した積み木のことです。

◆マスキューブの構成
1から9までの数字を表した、14種類の形で構成されています。

◆マスキューブのねらい
子どもが遊ぶ中で、数や量の性質に気づき、目に見えない部分を想像し、模索することを狙いとしています。

◆マスキューブの性質とお願い
問題もその解答も無数にあり、その難易度も様々です。
慣れないうちは、こちらのHPで問題をいくつか用意しておりますので、その問題で遊んでみて下さい。
慣れた後は、親子で問題を出し合い、楽しんで頂ければと思っております。
その際、面白い問題ができましたら、送って頂ければ共有させて頂きます。

2.基本の問題


全てが直方体でできている、いわゆる基本の形の問題です。
基本の形といっていますが、難易度は簡単な問題から難しい問題まで様々です。
とりあえず、2個以上の積み木を使って作るようにして下さい。

3.投稿問題(全部利用)


利用者の方から頂いた問題の中から特に面白いと思った問題を共有させて頂いております。
ここでは、全ての積み木を使う問題を取り扱っております。
難易度は高いですが、親子や兄弟、友達と協力すればきっと解けると思います。