市区町村社協職員基礎講座のご案内
社協に勤務して3年以下の方等を対象とした社協の基礎を隔週で学べる内容です。詳細はページ内の概要をご確認ください。
※全5回 オンライン制
社協に勤務して3年以下の方等を対象とした社協の基礎を隔週で学べる内容です。詳細はページ内の概要をご確認ください。
※全5回 オンライン制
平成30 年北海道胆振東部地震における行政・社協とボランティアの協働による被災者支援の取り組みの報告です。
Omoidori Projectとは:2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震により被災した家屋から寄せられた、家財や写真などの思い出の品をお預かりし、洗浄して、可能な限り元に近い状態でお返ししています。
*当法人では、2016年の台風10号災害においても、南富良野町で同様の活動をしています。
「福祉」をわかりやすく住民や地域福祉実践者に伝えるための研修会です。研修会は「ふくしのデザイン」を効果的に行うためのスキルである5つの学びを得ることを目的に開催いたします。1回のみの参加も可能となっておりますので是非ご参加ください。
にちじ:2019年8月23日(金)~26日(月)
ところ:むかわ町
バス運行:無料送迎バスを運行します(事前申し込み必要)